|
<ピックスペシャリスト 山下 哲生 バックグラウンド>
1953年 生まれる。本籍東京都
71年 高校卒業後 自動車整備を学ぶ
76年 立教大学文学部史学科卒業
76年 群馬 曽我の屋農興梨木牧場(1200頭一貫)処理 分娩担当
79年 フランス アメリカで養豚研修
80年 埼玉 並木ファーム <現>並木バブコック サブマネージャー
84年 青森 カワケンSPFファーム(600頭一貫) マネージャー
86年 千葉 養豚器材メーカー 平野産業 ピッギィ、万年柵開発
90年 オーストラリア マレー大学イギリス ビショップバートン大学
91年 鳥取 山水園(1200頭一貫) プランニングマネージャー
93年 東京で事務所を開設 コンサルタント業務を開始
併せて養豚産業の人材育成をめざし「養豚塾」を開講
96年 豚コレラ清浄化実行委員会を立ち上げ、清浄化を呼びかけるとともに、
その事務局を引き受け、ワクチン フリーを求める
97年 鳥取県倉吉市に21世紀を視野にいれた実験農場フライングピック開設
98年 鳥取にオフィス設置 中四国、九州の営業強化
2000年 インターネット 利用のコンサル強化 HACCPトレイナー資格取得
2003年 NPO 法人日本放牧養豚研究会 設立 理事長に就任
2004年 AI普及目指し、鹿児島に(有)黒豚振興エージェンシ設立
2005年 イギリスよりバークシャー原種輸入 大分にGGP農場開設 精液、種豚販売
|
|
|